そんなことリーダーの知ったこっちゃない
リーダーを応援する瀬戸口です。 ちょっと気にし過ぎだと思います ここ最近思うのですが、私のブログを読んでくれている方はもちろん、世の中のリーダーたちが部下に対して気を遣い過ぎていると。 どうや…
C'sG Mission
リーダーを応援する瀬戸口です。 ちょっと気にし過ぎだと思います ここ最近思うのですが、私のブログを読んでくれている方はもちろん、世の中のリーダーたちが部下に対して気を遣い過ぎていると。 どうや…
リーダーを応援する瀬戸口です。 リーダーでも、案外人に合わせてしまう 苦しさや関わりが面倒になるのは 【これ】が原因だったかもしれない 「相手に合せる」生き方をしていると、 相手を責めたくなる それを覚悟す…
リーダーを応援する瀬戸口です。 リーダーは【目線を変える】を意識しよう 気づいているようで気づいてない 解っているようで解っていない 観えてないことが観えると突破のチャンスが生まれる 今、目の…
リーダーを応援する瀬戸口です。 部下を励ます必要はない あるリーダーシップ研修でこのようにお伝えしました。 え?!という反応です。 そりゃそうですよね。 一般的には、励ましつつ、ほめて育てるが…
リーダーを応援する瀬戸口です。 【これは参考意見だよ】 この言葉をリーダーが意識して使うと 部下や周りに【依存】を創らなくてすむ 考える人 自分に自信を持って生きる人 を創りたいなら、これは必…
リーダーを応援する瀬戸口です。 同じような結果、同じように上手く行かない現実 連戦連敗の法則にハマってないか? リーダーにはこの目線は大事ですよね その作戦・方法は上手く行かないと結果が教えて…
リーダーを応援する瀬戸口です。 リーダーがやりがちな・・・その2 まだ○○なんかやっているのか? そんなの止めて○○にすれば良いのに えっ?!こんなこと普通に言ってますけど? こ…
リーダーを応援する瀬戸口です。 今日は、たくさんの素晴らしいリーダーを観てきて 残念っ!! と思うことを紹介します。 例えばアナタは部下や子どもをはじめ、身近な人との 会話の中でこの単語を使っていませんか?…
リーダーを応援する瀬戸口です。 育成・子育てはガチ勝負 リーダーで在っても、相手の反応に凹む そして、怯(ひる)んでしまう 表面上、良好な人間関係を取るか 自分が後悔しない人生を取るか ココは…
リーダーを応援する瀬戸口です。 リーダーであっても、自分を正当化したくなる 自己弁護したくなる しかし、リーダーで在るからこそ、その自分を否定したくなる 自己否定にエネルギーを使ってる場合では…
最近のコメント