なぁーんか、みんなおとなしくない?!どうしたんだー?
なぁーんか、みんなおとなしくない?!どうしたんだー? 最近、こんなことを思うわけです。 世の中、なんかおとなしくなってる感じがする。 特に関西人。 前はもっと関西人特有のパワフルさというか、エネルギッシュさがあったと思う…
C'sG Mission
なぁーんか、みんなおとなしくない?!どうしたんだー? 最近、こんなことを思うわけです。 世の中、なんかおとなしくなってる感じがする。 特に関西人。 前はもっと関西人特有のパワフルさというか、エネルギッシュさがあったと思う…
全ては自分の為に起きている そう思えるんです あるクライアントが噛みしめるようにおっしゃっていました。 この方、艱難辛苦(かんなんしんく)を乗り越えてきてらっしゃいます。 なので、この言葉にも重みが有ります。 異動の多い…
人生の質を変えるコミュニケーショントレーナー せとぐち ちかです 大好きな人、大切に思う人がダメージになる って言われるとピンときますか?  …
今日は高槻市の市民セミナーで講師をさせて頂きました。 参加者は60歳以上の方(ほぼ70代)で、60名弱でした。 タイトルは 【コミュニケーションの極意を学ぶ~居心地の良い人間関係の作り方】 だいたいコミュニケーション系の…
流行ってますね。 映画【アナと雪の女王】と主題歌 ふと、コミトレ的探究が湧いてきたのでシェアをば。 観た人は必ず♪ありの~ままの~姿見せるのよぉ~♪ って口ずさんでしまうほど。 そんなに良いなら観に行ってみたいと思うほど…
私たちは自分のことは案外知らない それはコミュニケーションだけでなく、 立ち居振る舞いに関して同じことが言える。 不意の撮られた写真を見て これ誰?!げー!私こんなの?! って経験無いですか? 自分ではそこそこイケてると…
夫婦げんかは遺伝子が影響する って知ってました? カリフォルニア大学の研究チームが発表したそうな。 ある遺伝子の長さが夫婦げんかの回数に影響するとか。 短いと細かいことを見逃したり、大目にみたりすることが しにくい。 長…
私たちは ごめんなさい が言えなくなっている・・・・ だから、世の中おかしくなっているんだ・・・ ふと思いました。 自転車と車が危うくぶつかりそうになった瞬間を目撃。 自転車に気づかなかったのか、車の方の注意ミスと感じた…
電車でのこと。 そこそこ込み合っている車内で通路に立っていた私。 私の右斜め前に座る女子30代後半。一心不乱にメイクをしている・・・・・ ありゃりゃりゃーーーええ大人が公衆の面前で、自分が化ける姿をさらしてい…
「電車内で携帯電話で通話するとなぜ迷惑?」 先日このテーマでブログを書きましたが、この問いに対する回答で多いものとして ・無意識のうちに声が大きくなってしまう人がいること・会話の相手がその場にいないので、はたから見ると不…
最近のコメント