気付き なぜか「やらねばならなくなる」のはお役目だからかも ・もうゆっくりしようと思っているのに、なぜか忙しくしている・一旦離れた仕事(役割)にまた就ている・やりたくないのにリーダーになっているなどなど、自分は望んでいないにも関わらず、なぜかそうなってしまうなんてこと経験ありませんか?それがいくら他... 2023.01.31 気付き
気付き ウキウキワクワクで居られる思い込みで生きていく 【人生に起きる事はすべて自分の思い(込み)でできてる】という言葉がありますが、あなたはこれを聴いてどんな感覚が湧いてきますか?責められているように感じるなんかムカつく心がザワっとするなぜかアイタタターと思ってしまうまさにその通り!と納得する... 2023.01.17 気付き
気付き 助けが必要なら、ちゃんと表明しないと周りは手出しできない 相手が子どもならば、観ていて助けが必要だなと思えば必要な手助けを躊躇なく行いますよね。これが大人相手ならどうですか?手助けが必要だろうなと思っても、躊躇なくは無理ですよね。そうなんですよー、大人への手助けって難しいんですよ。って、手助けする... 2022.11.08 気付き
気付き ライスワークとライフワーク ・好きを仕事にする・やりたい事だけやるススメ・命が喜ぶ仕事このようなワードが世の中に溢れ始めてから、好きな事ややりたい事を仕事にしていないとダメみたいな、変な縛りが出来たような気がします。無いですか?しかし、このような働き方が誰にでもできる... 2022.10.18 気付き
気付き プチストレスがないかをチェックした結果が凄かった 痛みを消す(感じることを軽減する)事ができると豪語してきたせと千佳です。なんのガマン大会に出とるんや?!(笑)小さい頃は転けても泣かないとかで自慢出来たことですが、半世紀以上も生きているとそろそろ危険なクセとなっております(苦笑)さて、そん... 2022.10.04 気付き
気付き 答えが欲しい時のおすすめ方法 人生山あり谷あり、長かろうが短かろうが色んな事が起こります。一生懸命に答えを見つけ出そうともがいたり。もがいてももがいても見つけ出せずに自暴自棄になったり。このような状態を「悩んでいる」というわけですが(笑)、悩みの中にいる時というのはどう... 2022.09.13 気付き
気付き 相思相愛には気づきにくいんですよね 小学生の頃、好きな男子がいました。すでにその頃は「男らしく」生きていたので(笑)、そんな素振りも見せずにいました。自分が女の子らしい状態になる事を極端に恥ずかしいと思っていたのか、心の内を気づかれる事を嫌がったのか、まぁすごい心のブロックが... 2022.08.30 気付き
気付き 本人が思う自分と、本当の自分とは違うという話 あなたは自分をどう思って(評価)していますか?めちゃくちゃ意志が強い決意がすぐ揺らいでぐずぐずになるまぁまぁ強いタイプ誰かに決めてもらいたいタイプ頑固なほど、人の話を聞かないなど等。私は、めちゃくちゃ意志が強いけれど、弱々のぐずぐずな自分も... 2022.07.19 気付き