毎週金曜に「せとさんのつぶやき」を更新中
取り組む

それは本来の能力を発揮するチャンスになる!

選択を間違ったのか?!と自分を責めたくなる時ってありますよね。人生、うまく行ってる時は「無敵ー」と思えるけど、そうでない時は「どこで間違えた?!」「あの選択はダメだったのか?!」と過去の自分を責めたくなる。どうやら、自信を持っている人ほど『...
取り組む

知ってるとちょっと自分が楽になるかも?!な話

「本当に言うこと聞かない!」とめちゃくちゃ怒ってらっしゃる。子どもにではなく、お母さまに。遠く離れたところで一人暮らしをする母を気遣う娘さん。去年、癌の疑いがあると言われているから心配で心配で。体を気遣うものをいろいろ送っては、電話で使い方...
取り組む

嫉妬心をどう扱えば楽になるのか

まず、嫉妬心は無くそうとしても意味がないと言うことを伝えておきます。ですから、どう扱うのか?という話をします。嫉妬誰にでも生まれる感情です。あなたの中でも、このような感情を持つことはいけない事になっていると思います。が、「なぜ、いけないのか...
取り組む

コミトレを実践してくれている人たちへの力づけのシェア

ちゃんと変われる、絶対にクリアして進んで行ける!!の思いを込めて!長年、コミトレに取り組んでくれている営業職のクライアント。先日のセッションでとても嬉しい結果をシェアしてくれました。と言っても、本人の感動はイマイチ薄かったけどーー(笑)でも...
気付き

知っているけれど、すっかり忘れて自暴自棄になるんですよ、私たちって

「ノーサイドゲーム」日曜劇場でやっていたドラマを観て、気になっていた廣瀬俊朗さんの話を聴きに行って、多くの触発を受けてきました。今回はそのシェア。久々に講演会でのインプットは新鮮な感じがして、やっぱりリアルは良いなぁーと思いました。何をやっ...
取り組む

お金がお友達を連れて戻ってくるお金とのコミュニケーション

お金って不思議ですよね。単なる紙だったり、金属だったりするのにぃーーー。ものすごく感情が揺さぶられるものですよね。これだけ私たちに影響を与えるパワーを持っているものですが、お金について学ぶ機会がないのもまた不思議。そして、なんだかお金の事を...
気付き

他人の意見に振り回されるのも良し!

他人の意見に振り回されるなんてまっぴら御免!私に意見なぞするでない!!と思って生きてきて、早アラカン(笑)いやいやー、色んな経験しますわー、人生って(笑)そう、人生の中で意思を持ってからここまでの間、まっぴら御免で生きてきてますが、他人の意...
せと千佳ness

あなたの中にもいる男前な自分

<何をどう選んでも、責任取るのはあなただから>ある本を読んでいて、グイッと目に刺さってきた言葉。そうだよねー、そうなんだよねー、結局自分の人生の責任を取れるのは自分だけなんだよねーーと清々しい気持ちになったのでした。でもねー、迷っている時や...