取り組む 「感謝」が本当に言える時が来るんですよね めちゃくちゃ抵抗感があってね。「ありがとう」や感謝の気持ちを持ちましょうこれが幸運を引き寄せる鍵って話に。分かりますよ!分かるんだけど、なぜか釈然としないところがあったせと千佳です。私もね、セミナーなどでこう言うことを、何の疑いもなく言って... 2022.09.27 取り組む
せと千佳ness 珠玉の言葉に超絶!悶絶ー! 時折、うわぁーーー!と感動したり、心の奥底から「そう!」と言いたくなるような言葉に出会うことがあります。ドキュメンタリーや映画、ドラマなど。今ドキならYouTubeなどの動画。昔はセミナーに参加した時などに、おおーー!という言葉に出会ったも... 2022.09.20 せと千佳ness
気付き 答えが欲しい時のおすすめ方法 人生山あり谷あり、長かろうが短かろうが色んな事が起こります。一生懸命に答えを見つけ出そうともがいたり。もがいてももがいても見つけ出せずに自暴自棄になったり。このような状態を「悩んでいる」というわけですが(笑)、悩みの中にいる時というのはどう... 2022.09.13 気付き
変わる 揺れる事は悪くない 出来れば揺れる事なくブレる事なく生きていきたいなぜにゆえに揺れたくないのでしょうねー?ちょっと自分にコミュニケーションしてみてください。「なぜ、私は揺れたくないと思っているのか?」私の答えは、「不快感があるから」です。揺れる・ブレる自分を良... 2022.09.06 変わる
気付き 相思相愛には気づきにくいんですよね 小学生の頃、好きな男子がいました。すでにその頃は「男らしく」生きていたので(笑)、そんな素振りも見せずにいました。自分が女の子らしい状態になる事を極端に恥ずかしいと思っていたのか、心の内を気づかれる事を嫌がったのか、まぁすごい心のブロックが... 2022.08.30 気付き
変わる やっぱりトレーニングすると人は変わる! 何でもそうですよね。筋肉でも、趣味のことでも、トレーニング(練習する)と強くなったり、上手になったり。知っているんだけど、自分のコミュニケーションについてはトレーニング(練習する)という感覚や意識が薄いので、ここはスルーしている人が多いわけ... 2022.08.23 変わる
せと千佳ness 全てを陽には出来ない 昨日は終戦記念日でしたね。毎年やってくる記念日ですが、なんか年によって特別感を感じることってないですか?今年の夏はわたくしにとって、どうやら特別な夏だったようです。珍しく、広島の原爆投下時間に黙祷を捧げるタイミングが訪れました。中学の時には... 2022.08.16 せと千佳ness
せと千佳ness このタイミングでこれかー!と気づく時は このメルマガ以外にも公式LINEやアメブロ、Facebook、Twitter、Instagramと結構いろんなSNSに色んなことを書いていますが、最近はコミトレのことをガッツリ書くっていうより、頂き物の美味しいものとか空とか海とか、なんてこ... 2022.08.09 せと千佳ness