取り組む 【自分の自由時間】をどう確保すればいいのか? クライアントとのセッションで、「仕事が忙しく、帰ったらぐったりでプライベートな時間をとることが出来ない」自分のやりたいことをやる時間を作り出したいというテーマを扱っていました。私も会社員時代そんなことを言うていたなぁー100時間残業をして、... 2021.03.23 取り組む
せと千佳ness みんな先天性M?!という話(笑) 昔、と言っても十数年前。まだ、私が駆け出しの頃、こんな比喩をして笑っていました。私のクライアントやセミナー参加者って、みんな【先天性M(マゾ)】だわー記憶にある方もいるでしょう。ナンだか懐かしいです。最近は、すっかり丸くなって(爆)、わたく... 2021.03.02 せと千佳ness
コミットメント 年齢を重ねると減ってくるものは? 「年齢を重ねると減ってくるものは?」と問われたら、どんな言葉が湧きます?血気根拠のない自信勇気思い切り行動力なかには黒毛とか、ホルモンとか、ハリとか(笑)ってのもありますがわたくしが今、圧倒的に減ったと思うものは【自己投資としての時間】若い... 2021.02.23 コミットメント
変わる 今まで言えなかったことが言えるようになってきた 【今まで言えなかったことが言えるようになってきた】こんな変化を体験しているクライアントが「コミトレってすごいです!!」と言いました。コミトレに取り組んで、メキメキ人生を変化させていますから、もう大絶賛です(笑)案外ね、バンバン言えそうな人ほ... 2021.02.16 変わる
取り組む 自分を快適にするモノの観方のススメ 例1抽選に応募するも、なかなか当たりが来ない場合A:全然当たらない!自分は当たらない人なんだ。やっぱり持ってる人とは違う……B:3万人に当たるって言ってたけど、実は今日は誰も当たってないんだわ、きっと。例2仕事のコンペで、自分の会社が仕事を... 2021.02.09 取り組む
取り組む 人類は触発を受けて前進していくー コミトレメンバーで作るFBグループに、あるメンバーが自分の体験を投稿(シェア)してくれました。内容としては、マンションの管理組合についてのこと。くじ引きで役員になったりしますよね。役員でない時は、えらい文句言う人がいたり、無責任な人がいたり... 2021.01.19 取り組む
取り組む 人生には「お試し」と言うギフトがやってくる これは↑セミナーやセッションでもよく言っているので、うんうんとうなづいてらっしゃる方も多いでしょう。コミトレをやっているとちょいちょい【お試し】がやってくるのが、分かるようになります。そして、その度に「はぁー、そうそう!そうですそうです。解... 2021.01.12 取り組む
気付き コロナの年 2020年が終ろうとしていますね。世界が同時に停止する瞬間に立ち会うって、なかなか無いことですよ、きっと。そう言う意味では、本当に歴史的な瞬間に私たちは生きているんですよね。先日、ネットでコミトレ自主学習サイトメンバーとの、今年最後の月いち... 2020.12.29 気付き