毎週金曜に「せとさんのつぶやき」を更新中

コミトレ

取り組む

感情に支配されるのか、感情を支配するのか?

私がコミトレ学んでいる時に、頭に浮かんだ言葉。それまでは完全に、感情に支配されていた人生。感情に支配されていると、ここぞと言う時に言いたいことが言えない。なぜならば、喧嘩を避けたいと言う本能が働くから。しかし、言いたい事を言えない状態が重な...
取り組む

眠れる宝の山に分入ってみる

6月は少しコロナの緊張ムードから解放されて、気持ちも行動も自由さを取り戻した感がありましたが、また気を引き締めて行こうムードになってきましたね。これはまたお家時間が増えるかもしれません。という事で、ちょっと降ってきたアイディアをシェアしたい...
コミットメント

コミットメント!

侍倶楽部新年会 好評のうちに(爆)無事終わりましたー^0^みなさん参加頂きありがとうございました。総勢22名。いやー壮観!でしたなー。侍倶楽部員でない方もいて、これまた良かった^0^ミニセミナーでは新年会っぽく(笑)、今年取り組む事と年末に...
気付き

2月に入りました

前進を止める恐れとのコミュニケーション
侍・問答

侍・問答7 「またやってしまった!」

「またやってしまった」という落ち込みをどう扱い前進するか?
侍・問答

侍・問答6「期待」

期待を裏切られて感情的になる自分をどうトレーニングしたら良いのか?
侍・問答

侍・問答1 コミュニケーションをトレーニングするとは

コミュニケーションをトレーニングするとはどういうことか?