毎週金曜に「せとさんのつぶやき」を更新中
気付き

人と人が出会うってなんやろう?

人と人が出会うってなんやろう?「縁」てなんやろう?なんで、今この人たちと出遭っているんやろ?なんで、そんなに会ってないのに居心地がいいんやろ?なんで、あの人たちとは一緒に居られなかったんやろ?なんで同じ自分なのに、あんなに違うんやろ?人と人...
取り組む

自分は一体、何を求めて生きているのか

「自分は一体、何を求めて生きているのか」たまにこの手の自問自答をしてみたりします。ものすごく明確な答えが出る時と、全く何も湧いて来ない、質問の意味はわかるけど、いまいちピンと来ない時とがあるなと思います。この違いは何なのか?同じ人間なのに、...
変わる

聴いてるけど、聴こえてない

普段の生活は出来る、けれど知らず知らずに悩んでいるので色んなことのスピードが落ちている。あなたもこんな状態になっているかも?!変わりたい!けど、変われない……こんな状態になっている方、けっこう多いように思います。別に生活は出来るので、問題無...
気付き

刷り込みの威力があると言う話

ある場所に行きたくて、行きたく、でも行けなくて。あぁ〜、また時期を逃してしまった……と言うことが何回かあったわけです。何年かぶりに、その場所に行けた!!あー久々ーーー!嬉しいー!とつぶやいたら、去年も行っていたと言うフィードバックが(愕然)...
取り組む

人前で話すのが苦手を克服する方法

もう、本当にどうにかしないと……ポジションアップしたことで、人前で話す機会が増えたAさんしかし、人前で話すのが大の苦手どうしたもんやら……とのご相談。状態としては・聞いている人と目を合わせられない・手足がガクガク、震えるご自身でどんな対策を...
取り組む

チャンスを邪魔する自分

ちょっと整理したいので……と、ある社長から緊急セッションの依頼。この社長がずーっと温めてきた企画が、ここへきて突然!猛スピードで動き始めたらしい。10年来の友人に久々に会って、ちょっと企画の話しをしたところ、どんどん事が進む。好立地、好条件...
気付き

他人の事より自分の事

セミナーで話したことで、かなり反応があったフレーズです。小さい頃から言われている事とは反対ですからね。自分の事より他人の事を考えて行動しなさい自分の事ばかりは優先させるのは良くないことこのように教えられた人は多いはず。それはその通り。我がが...
気付き

自分を使いこなす

かれこれ四半世紀前、コミュニケーションをトレーニングする分野に出会って、湧いてきた言葉。でも、これをこの感覚をずっと探してたのだと思う。何かが違う自分にしっくりこないもっと違う自分で生きたい生きられるはずなのに……どうしたら?どうやって?悶...