「掃除や片付けは得意ですか?」
と訊かれたら大半の人が苦笑いで「いいえ」と言います。
掃除も片付けも、やれば気持ちいいから
「今度から定期的にやろう!」と心を入れ替えた経験ありません?
あるよねー!誰でもあるはず!が、続かないのよねーーー(笑)
続かない理由は何か?
・ぐうたら?
・だらしない性格?
こんな事を思い浮かべたあなたは、間違いなく
【叱咤激怒派】
です。
自分を励ますことはなしで、怒ってばっかりの状態を言う
出典:せと千佳辞典
そう、わたくしの造語でございます(笑)
造語したくなるほど、叱咤激怒派が多いのです。
自分を諌め前進させようとするあまり、自分に激怒して自分のエネルギーを奪う。
姿勢としては素晴らしいと思うのですが、結果的にはどうでしょう?
阿呆らしい?
そうなんですよ、阿保らしいのですよ(笑)
掃除や片付けが続かない理由は、実は
【環境】
あなたに根性がないわけでも、信念がないわけでも、だらしないわけでもない。
【続かない環境】になっているはず。
例えば
*荷物が多くて掃除する時に障害物となる
*掃除機を奥の方にしまい込んでいる
*コンセントの前に荷物がある、空きのコンセントがない
このような環境だと掃除や片付けがおっくうになる。
自分では気づいてないレベルで「面倒」だと脳が判断している
なので、「また今度~~~」と先送りなる。
このように、何か物事が続かない時には【環境を見直す】と
案外簡単に課題を突破出来たりします。
自分を怒りまくっても片付かないし、何かを続けることはおろか、
ちょっとしたことをするだけのエネルギーさえ奪ってしまいます。
なぜにゆえに続かない?
何か邪魔するものがあるのか?
そうやって【環境】を観てみましょう。
きっと、前進のタネがそこにありますから!
☆とほかみえみため◆◇あることがたし☆