取り組む 「欲」はどんどん出してこ! 「欲」と言われたら、どんな感覚が湧いてきますか?強欲、欲深い、欲張り、欲の塊、禁欲....「欲」という言葉には、何やら「いけない」何かがくっついている感じがしませんか?冷静に考えると、「欲」自体何も悪くない。「欲」欲しい、欲する、求めると言... 2024.03.29 取り組む
侍・問答 質問にお答えシリーズ 羨望の気持ちを抑えるにはどうしたら良いのか?このような質問をいただきましたので、メルマガでもシェアしようと思います。羨望(せんぼう、英: envy ラテン語: invidia)とは、自らの持たない優れた特質、業績財産などを他者が持つときに起... 2024.03.01 侍・問答
気付き 自己否定感の裏に「超大きな自分への期待」があった話 君は君のままでいなさい久々に「破壊力あるーーーー!!」と思った言葉。なので、すぐにFacebookでシェアしたけど(笑)良いと思ったらすぐシェアーー(笑)NHKの朝ドラのセリフとして耳に入ってきたのだけれど、ブワァッと涙が出るような感覚にな... 2024.01.26 気付き
変わる 時代の後押しに乗って清々しく生きる為に必要なこと 自分に正直に生きるこれをやれると清々しいんですよ。【清々しく生きる】これは私がコミトレの中でも「大事にして欲しい!」と思っている事。自分自身の中に清々しさがあれば、人生上手くいくよなぁーと体感しているから。きっと、皆さんにもこのような体感が... 2023.12.22 変わる
気付き 苦しい思い込みからウソのように軽やかになった人の話 人生、全ては自分次第これを聞くと、「『あなたが悪いから人生がしんどいのよ』と言われているようで」という人がいるのだけれど、そういう事じゃーないのよぉーの実例を本日はシェア。昔からよく知っているAさんの話。よく状況を見渡せて、最善策をどんどん... 2023.11.10 気付き
気付き ラッキーを引き寄せる体質になるために必要な事 ラッキーをどんどん引き寄せる体質になれたら嬉しくないですか?現時点で、そんな体質以外の人は全員、「はいっ!」というはず(笑)『ラッキーをどんどん引き寄せる自分になる』ってなタイトル?のセミナーをやってた事もあったなぁー、今思い出しましたが(... 2023.10.27 気付き
取り組む それは本来の能力を発揮するチャンスになる! 選択を間違ったのか?!と自分を責めたくなる時ってありますよね。人生、うまく行ってる時は「無敵ー」と思えるけど、そうでない時は「どこで間違えた?!」「あの選択はダメだったのか?!」と過去の自分を責めたくなる。どうやら、自信を持っている人ほど『... 2023.10.06 取り組む
せと千佳ness あなたの中にもいる男前な自分 <何をどう選んでも、責任取るのはあなただから>ある本を読んでいて、グイッと目に刺さってきた言葉。そうだよねー、そうなんだよねー、結局自分の人生の責任を取れるのは自分だけなんだよねーーと清々しい気持ちになったのでした。でもねー、迷っている時や... 2023.08.18 せと千佳ness