【自分を大事に】
このフレーズ、よく耳にする人も多いはず。
セッションでもクライアントが「自分を大事にしていないって言われるんです」などと話に挙がる。
ちょっと前は、【自己受容】という言葉が、【自分を大事に】と同意語で使われていたように思う。
結局、自己受容にせよ、自分を大事にするにせよ、ここが掴みにくい事は確か。
長い間、この仕事をしているわたくしですが、【自分を大事に】が課題のクライアントに対して、効果的なセッションが出来ていたか?と問われると私の答えはNO。
なぜならば、【自分を大事に】しなければならないという事がイマイチ実感がなかった(今思えば)。
私が私に感じていた事は・自由気ままに生きている・誰の指図も邪魔もない、されない(特に会社員を辞めてから)・やりたい事はやる・行きたいところには行く・買いたいものは買う・食べたいものはどこまででも行っても食べる
要するに、【自分を大事に】しかしていないという感覚。
自分がその苦しさを自覚したりそこを通っていないと、実践に役立つシェアやコメント、観点を提供できないと体感しているから「答えはNO」になるわけで。
だけれども、やっぱり必要な事は体験させられるんだよなぁーと思うんですよ。いつも言ってますが(笑)
正直、クライアントに効果的なセッションが出来てないという自覚が無かった(ごめん笑)から困って無かったし、問題視もしていなかったのに「やってくる」んですよ、ちゃんと課題として体験しなさいよぉーと言わんばかりに。
今までに感じた事のない、少なくともコミトレを始めてからは無かったジレンマとモヤモヤ感に襲われる日々がやって来た。
このジレンマとモヤモヤ感の原因が何か?に気づくまで、えらい時間が必要で。
なんせ、自覚がないから【自分を大事に】していないって。そう!【自分を大事に】してなかったんですよ、この時期。
やっぱりねー、半世紀の誓いを破るってのはかなりのインパクトを人生にもたらすんだよなー。
「結婚はしない!」と半世紀言い続けたわたくしが、結婚したらそりゃーいろんな事でバランスの取り直しを余儀なくされますよ。
で、その一つに【自分を大事に】出来ない状況に陥っていた(知らぬ間に)…..ってやつで。
苦しみモガいてやっと分かった
「【自分を大事に】してないから、こんなに苦しいのだ」と。
だから今の私なら、この課題で苦しんでいる人の気持ちが体感を持って分かる。
そして、自分を大事にする事が、世の中で言われている
自分のためにお金を使う事でもエステに行くことでも旅行に行くことでも贅沢をする事でもない!とはっきり言える。
自分を大事にするとは
自分にその都度「これはあなたのやりたい事?」「この事に時間を使っても良いの?」「これを本当に選ぶの?」「それは心地良い事なの?」
と確認してあげる事だと、私は思う。
もちろん、大人だから生きていく上で自分の意思とは違うこともしないといけない事もある。
だけれども、【一回自分に確認してあげる】事がジレンマやモヤモヤを軽減させる事になるなぁーと思う。
「自分がせねばならない事だから」「誰もやらないから」「調和を考えたら自分を抑える方が良い」
自動的にこんな思考が働いて、確認すらせず自分を動かしていたから苦しかったのだと気づいた。
「自分がせねばならない事だから」 → 自分がやらなくてもなんとかなっていたりする
「誰もやらないから」 → 私がやらなければ必要な人がやったりする 「調和を考えたら自分を抑える方が良い」 → 調和を考えるのは私だけではなくみんなが考えれば良い
私がなんとかしなければ!!が強い人ほど、同じような事になりやすいと思うので、お心当たりの在る方はぜひ自分に一回確認してやってください。
そうそう、確認すると「どうやってこれをやらずに済むか?」に能力を使い始めるって実感もある(笑)
☆とほかみえみため◆◇あることがたし☆